丘のチャペルのおにわ市 for 3.11children
出店しました〜!
事後報告になってしまいました(汗)
沖縄キリスト教大学、短大のチャペル前のお庭にて。
県内の手作りの雑貨や飲食の店がたくさん!
宗像堂のブースのご近所さんの並びはセラードコーヒー、モンシュシュ、詩乃庵、ハッピーベリーでした。お向かいにはティーダ整体院や、あめいろ食堂さん、sususoon、ビンフードさんも。
前々回の車の混雑が予想以上に凄くて、それ以来、駐車料金300円とし、それも全額寄付に!乗り合わせて来てくださるお客様が多く、今年は駐車場に余裕がありつつもお客様は増えているようでした。
おにわ市は、小さいお子さんのママ達が多いのも特徴。
全体的にゆったり感が漂っている。
列に並んでいても、知らない人と情報交換したり、お店の人と話をしたり、ゴミも散らからない。
店の人同士も、挨拶したり話したり、お互いの商品を買ったりと、この市の開催を楽しみにしてる。
昨日はなんと、中学高校時代の憧れだったお店のご主人がお客様で来られた!
相変わらずのおしゃれな着こなし、品の良い物腰に、とても嬉しくなった。
旦那様は相変わらず詩を書いていらっしゃるとのこと。
次は11月!
また出店出来ますように〜♡